採用情報
採用について
病院の特徴
一次診療の病院
当院は、平成元年開業、令和5年4月で35周年を迎えます。
飼い主様の立場に立った思いやりのある相談しやすい雰囲気づくりを心掛けています。

愛玩動物看護師に求めること
①飼い主様と話すためのコミュニケーション力がある。
(笑顔と言葉遣いが大事)
②仕事を効率良く進めるための協調性がある。
(チーム獣医療の質の向上)
③獣医療のより深い知識を身に付けて、臨機応変に対応できる。
(学び続ける姿勢が大切)

募集職種
愛玩動物看護師
雇用形態
正社員(新卒・中途)
必要資格
愛玩動物看護師(及び受験資格を有する方)
仕事内容
・動物病院での受付、診療の補助(助手)、手術補助(助手)及び麻酔管理、その他衛生管理、物品管理等の院内業務
・診療時間内は、受付担当・受付診療補助(助手)担当・後方(検査、電話受付)担当を分担
・院長の診療がスムーズに行えるように、お互いに協力し合って、チーム獣医療の質の向上につなげます。
就業規則
所定労働時間『1年単位の変形労働時間制』
(1)1年を平均して、1週間の所定労働時間が40時間を超えないように
シフト5パターンを組み合わせて1か月のシフト表を作成
(2)1ヶ月のシフトは、前月16日~当月15日まで
【例:4月シフト(3/16~4/15)*4/16以降は、5月シフトになります。】
(3)当月の15日には、2ヶ月先のシフトを決定・シフト表配付
【例:4月15日……6月シフト(5/16~6/15)決定・シフト表配付】
(4)シフト表は、Airシフトで管理
(シフトボードにてお休み希望日申請・毎月5日前後締切日)
勤務 | 始業時刻 | 終業時刻 | 休憩時間 | 所定労働時間 |
---|---|---|---|---|
午前診療勤務 | 8時00分 | 12時30分 | 4時間30分 | |
午後診療勤務 | 15時30分 | 20時00分 | 4時間30分 | |
早出勤務 | 8時00分 | 15時30分 | 12時~14時の間に1時間 | 6時間30分 |
遅出勤務 | 12時30分 | 20時00分 | 15時から17時の間に1時間 | 6時間30分 |
終日勤務 | 8時00分 | 20時00分 | 12時~16時の間に2時間 | 10時間 |
休日…9日
①日曜日(法定休日)
②国民の祝日
③その他病院が定めた日(シフト勤務の希望休含む)
各種保険完備
①健康保険
②介護保険
③厚生年金保険
④雇用保険
⑤労働保険
年次有給休暇
勤続年数 | 6月 | 1年 6月 |
2年 6月 |
3年 6月 |
4年 6月 |
5年 6月 |
6年 6月以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
年次有給休暇日数 | 10日 | 11日 | 12日 | 14日 | 16日 | 18日 | 20日 |
(1)時季指定 年5回
①夏季休暇(8月中2回)
※8月13日~8月15日
②年末年始休暇(12月、1月中に3回)
※12月30日午後~1月3日
(2)希望による取得
1ヶ月前までに院長に所定の申請書を届出
(3)半日単位での取得が可能
(4)遅刻・早退・病欠等の有休振替
原則は認めないが、やむを得ない場合で病院が承認した場合は振替可能
給与
基本給(月給)180,000円
(※試用期間2ヶ月あり、試用期間中は、基本給(月給)170,000円)
(1)基本給+皆勤手当(1万円)+通勤手当+残業手当(割増賃金・法定)
(2)通勤手当は、定期代1か月分実費or通勤距離片道2㎞以上自転車通勤 4200円支給
(3)遅刻、早退、欠勤、私用外出分(日数または時間)は、基本給から控除
(4)無給となる休暇
産前産後、育児・介護休業、育児時間、子の看護休暇、生理休暇、裁判員
(5)賃金支払
前月16日~当月15日分を当月25日払い
※期間中の入社・退職は日割計算
(6)賞与
病院の業績、職員の勤務成績に応じて、各人ごとに決定
6月・12月の年2回の支給
(7)昇給
1年間の勤務成績その他が良好な場合に昇給
(昇給時期は毎年4月)
福利厚生
学会・セミナー参加費全額もしくは一部支給
人間ドック受診費用全額支給
レストハウスの食品・デザート等の飲食代全額支給
採用フォーム
役員紹介
富田美穂
平成5年
甲南女子大学文学部卒業
平成5年
住友銀行入行
職種:総合職(営業・融資業務)
リクルーターとして新卒採用担当兼務
平成10年
富田獣医科病院の経理業務担当、人事採用担当、動物看護師となり現在に至る
平成28年
株式会社富田動物病院取締役となり現在に至る
令和2年
統括責任者となり現在に至る
令和4年
JSAVA一般社団法人日本小動物獣医師会認定動物診療助手登録






